
金馬券のサイト情報

サイト名 | 金馬券 |
サイトURL | http://www.v-wing-k.com/ |
販売業社 | 株式会社常昇社 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木3-46-16 小野木ビル207号室 |
運営責任者 | 酒井 朋彦 |
mail@v-wing-k.com | |
電話番号 | 03-6680-4511 |
「金馬券」という競馬予想サイトの口コミ情報、評判を検証!
①金馬券が優良サイトか悪質サイトか
金馬券は悪質サイトです。
その利用として一番は競馬予想サイトをどんどん量産している運営社のサイトだという事でしょう。
量産系のサイトという時点で期待度は極めて低いですが、検証した内容を報告させていただきます。
②金馬券とは
金馬券の紹介ページにこのように書かれていました。
「関係者」が放つ「情報馬券」で
20万円
手にすることから、
始めてみませんか?
「関係者」が放つ「情報馬券」という事はどうも金馬券も
有力な情報を持つ競馬関係者による「インサイダー情報」を扱う競馬予想サイトらしいです。
またしてもインサイダー情報ですかw
「常昇社系」運営の流行りは「インサイダー情報」の競馬予想サイトのようですね。
また、このような事も書かれてあります。
今なら【0円】で【20万円】の、
大チャンス!!
[情報料無料]でご案内する情報馬券で、まずは20万円を手に入れて下さい。
20万円狙える無料情報とはいったいどんなものなのでしょう。
金馬券が求めているユーザーはサイトの説明を見る限りだと、「本気で競馬で稼ぎたい人」のようです。
「楽しければいい」といった趣味としての競馬を楽しむ方々はOut Of 眼中です(古い?
③金馬券の怪しい点
金馬券は「インサイダー情報」を扱っていると先ほど書きましたが、
「インサイダー情報」を取り扱っているといっているサイトは大体「嘘ッパチ」で
悪徳なサイトが多いのであまり期待しない方がいいでしょう。
先ほどにも書きましたが
今なら【0円】で【20万円】の、
大チャンス!!
[情報料無料]でご案内する情報馬券で、まずは20万円を手に入れて下さい。
金馬券ではような言葉がサイト内で何回も繰り返されていますが、特に何の根拠もサイト内では説明がありません。
そんなに20万円を獲得する自信があるんですかねw
まあ中には20万円を「狙える情報」っていう言い方もしていますが、
あくまでも20万円を狙っているだけ、なのかもしれませんw
的中を「狙うだけ」なら、「競馬を知らない人でも出来ます」からね。
当たらなかったら
「絶対に当たるとは言ってない!」
なんて言いわけしてきそうなので気をつけましょう。
さらに、様々な競馬雑誌でも取り上げられていることをアピールしており、「信頼の証」として載せているようですが、ぶっちゃけ、競馬雑誌や競馬新聞に広告として載っている競馬サイトは詐欺サイトが多いようです。
なので「競馬情報誌に掲載されているからといって信頼されている」とは絶対に限りません!
なので、あまり当てにしない方がいいかもしれませんね。
金馬券の紹介サイトで使われている写真で、万札を握りしめている物がありますが、
この写真は以前に検証した「H.R.I (horse race investment)」と全く同じ画像です。
「H.R.I (horse race investment)」は「サイバーテクノロジー」、金馬券は「常昇社」と運営が違いますが、同じ画像です。
H.R.I (horse race investment)の画像。運営は「サイバーテクノロジー」
流石は量産系の「グループ会社」といったところでしょうか。
実に同じ運営だと分かりやすいです。
④金馬券のコンテンツ
金馬券の、無料で閲覧する事ができるコンテンツを紹介します。
金馬券には競馬情報に関係する無料情報は見当たりませんでした。
あるとしても「利用案内」、「お喜びの声」などのような情報です。
⑤金馬券の有料情報
1、関係筋入魂 千金馬券
ご案内日:土曜日・日曜日
公開レース:2鞍
想定獲得:1鞍170万円×2鞍
募集人数:1日分25名様
情報料金:10万円→4万3000円【2015年キャンペーン特価】
レース公開:レース当日午前11時半までに、当サイトトップページで公開
2、闇情報 関係者救済馬券
ご案内日:土曜日・日曜日
公開レース:2鞍
想定獲得:750万円【1鞍375万円×2鞍】
提供情報:全国競馬のレースから、2レース
募集人数:15名様
情報料金:45万円
投資目安:1レース3万円
⑥金馬券の関連サイト
金馬券は、量産系のサイトなので、他に沢山の関連したサイトが存在します。
また会社名は違えどもIP情報から同じ運営の可能性が非常に高い事も分かっています。
IPアドレスが同じところを見ると、フォーシーズ、サイバーテクノロジー、常昇社は、
同じ会社だと考えられますね。
◆運営会社名:株式会社フォーシーズ
・競馬(競馬王になる前のサイト)
IPアドレス:210.129.173.142
◆運営会社名:株式会社サイバーテクノロジー
・金の鎖(gold chain)
IPアドレス:210.129.173.144
・ターフ(TURF)
IPアドレス:210.129.173.146
・競馬MASTERS(競馬マスターズ)
IPアドレス:210.129.173.147
・リーク馬券
IPアドレス:210.129.173.130
・競馬塾
IPアドレス:210.129.173.130
・H.R.I (horse race investment)
IPアドレス:210.129.173.234
・レコード(RECORD)
IPアドレス:210.129.173.139
◆運営会社名:株式会社常昇社
・競馬王
IPアドレス:210.129.173.142
・競馬ジャーナル
IPアドレス:210.129.173.148
・藤沢塾
IPアドレス:210.129.173.132
・ベスト競馬
IPアドレス:210.129.173.132
・札束勝馬トレジャーハンター
IPアドレス:210.129.173.203
・王道馬券投資 ロイヤル(ROYAL)
IPアドレス:210.129.173.202
・ウマナビ(UMANAVI)
IPアドレス:210.129.173.143
・金馬券
IPアドレス:210.129.173.203
・競馬通(KEIBATU)
IPアドレス:210.129.173.147
・ホースダイレクト8Horse Direct)
IPアドレス:210.129.173.205
・必中(hicchu)
IPアドレス:210.129.173.133
・うまラボ
IPアドレス:210.129.173.140
※既に存在しないサイトもあります。
⑦金馬券の気になるトコロ
金馬券にはどうも誤字が目立ちますね。
私が発見したものだと、3箇所ありました。
まずは金馬券の紹介サイトにある、男性が首を傾げている画像の横にある文章にありました。
なぜか途中で「をを」ときょどりだす
そして次は金馬券の会員ページにある「関係筋入魂 千金馬券」のレース公開に関する記載
またしても途中で「に、に」ときょどりだす
同じく「関係筋入魂 千金馬券」のページにある記載での間違い?
2015年になっている
「をを」、「に、に」なんて同じパターンの誤字をしていますが、どういうタイピングをしているのちょっと気になりますw
また「関係筋入魂 千金馬券」のページにある記載で【2015年キャンペーン特価】となっているけど
【2016年キャンペーン特価】の間違い?
果たして金馬券の運営はまともにされているのかも怪しいですね。
運営していれば気づくと思いますが、いつか業者が気づいて「2016年」に訂正する事を切に願います。
いくら的中報告が多くてもあまりに情報料が高いんよーその元手が欲しいのにないならどうしようもない
いろんなとこで口コミ見てたが、同じコースの的中報告ばっかでどうみても怪しい
散々な目に合わされた。滅多に当たらないよ
金馬券の予想の口コミ評判、評価が良好なところは疑うべき
まさに俺がそういうサイトで、騙されたから
どうせ金馬券もいつの間にか消えるっしょ
いつ無くなるかも分からないからタチが悪い
金馬券を3ヶ月程度は使った経験ありますが、まともな的中は1鞍たりともありませんでした損失がどんどん増えていくのでつい先日に退会しました
金馬券の仲間が、こんなにいたとは驚き!
古いところはどんどん潰していくとは、怪しいです。
既に金馬券には10万近い入金をしてしまい、的中はありませんでしたので、おかしいと思って調べたら案の定です。
逆に10万の損失で気付けて良かった
あ、ここも常昇社なんですね!競艇の予想もやってますよね
ここは競艇よりも息の長いサイトみたいですが、競艇が当たらないのに競馬で当てれるのか、と思っちゃいますが、やっぱりそのようですね
ここには散々やられました
フィクションを売っている事に気付かなかった自分もいけませんでしたが
次からは運営会社が常昇社でないかしっかりと確認して使おうと思います