
競馬ジャーナルのサイト情報

サイト名 | 競馬ジャーナル |
サイトURL | http://www.k-journal.com/ |
販売業社 | 株式会社常昇社 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木3-46-16 小野木ビル207号室 |
運営責任者 | 酒井 朋彦 |
info@k-journal.com | |
電話番号 | 03-5332-7311 |
「競馬ジャーナル」という競馬予想サイトの口コミ情報、評判を検証!
①「競馬ジャーナル」が優良サイトか悪質サイトか
競馬ジャーナルは悪質サイトです。
その利用として一番は競馬予想サイトをどんどん量産している運営社のサイトだという事でしょう。
量産系のサイトという時点で期待度は極めて低いですが、検証した内容を報告させていただきます。
②競馬ジャーナルとは
競馬ジャーナルは「藤沢塾」の後継サイトになります。
ちなみに藤沢塾も、もちろん「常昇社」のサイトになりますので評判はよくありません。
競馬ジャーナルの登録ページをみるとこのように書かれてありました。
「競馬で勝つために、必要な情報」教えます!
「今なら1万円分のポイントプレゼント中」
と書かれてあります。
「今なら1万円分のポイントプレゼント中」という事はサイト登録後に100ポイント付与されるという事なのでしょう。
早速その真意を確かめようと登録し、本登録を済ませ、会員ページの上部にで確認が出来る
「所持ポイント」を確認してみました。
結果は0ポイントという事でポイント付与は無し。
これは明らかに詐欺ですね。
こちらがその時の表示です→証拠画像
この時点で競馬ジャーナルは信用出来ないですね。
③競馬ジャーナルのコンテンツ
競馬ジャーナルの、無料で閲覧する事ができるコンテンツを紹介します。
1、無料のレース予想
競馬ジャーナルの無料買い目予想を無料で閲覧することが出来ます。
毎週土・日の週2回(午後12時頃に公開)
2、コラム(一部ゴールド会員のみ)
毎週今週の注目馬を3頭選出しています。
一部のコラムではゴールド会員しか見る事の出来ない情報があり、
「関係者しか知り得ない裏ネタ!」「注目のレース展望」を閲覧するには
ゴールド会員になる必要があるようです。
ゴールド会員については後で書いていこうと思います。
④競馬ジャーナルの有料情報
1、勝馬フォーカス
公 開 日:土曜日・日曜日
公開時間:レース当日の午前12時頃
提 供 数:各1レース
払 戻 金:各80万円~150万円想定
制 限 数:15名様限定
情報料金:各5万5000円
2、勝馬プレミアム
公 開 日:土曜日・日曜日
公開時間:レース当日の午前12時頃
提 供 数:1レース+補填レース付
払 戻 金:300万円~500万円想定
制 限 数:10名様限定
情報料金:42万5000円
備 考:利益が生まれなければ補填レースを公開します。
3、ゴールド会員
ゴールド会員では通常の会員では知ることの出来ない特別な権限を許された会員の事のようです。
このゴールド会員になるためには1度1000円を支払えばサイトを退会しない限り半永久的にゴールド会員でい続ける事が出来と書かれてありました。
⑤競馬ジャーナルの関連サイト
競馬ジャーナルは、量産系のサイトなので、他に沢山の関連したサイトが存在します。
また会社名は違えどもIP情報から同じ運営の可能性が非常に高い事も分かっています。
IPアドレスが同じところを見ると、フォーシーズ、サイバーテクノロジー、常昇社は、
同じ会社だと考えられますね。
◆運営会社名:株式会社フォーシーズ
・競馬(競馬王になる前のサイト)
IPアドレス:210.129.173.142
◆運営会社名:株式会社サイバーテクノロジー
・金の鎖(gold chain)
IPアドレス:210.129.173.144
・ターフ(TURF)
IPアドレス:210.129.173.146
・競馬MASTERS(競馬マスターズ)
IPアドレス:210.129.173.147
・リーク馬券
IPアドレス:210.129.173.130
・競馬塾
IPアドレス:210.129.173.130
・H.R.I (horse race investment)
IPアドレス:210.129.173.234
・レコード(RECORD)
IPアドレス:210.129.173.139
◆運営会社名:株式会社常昇社
・競馬王
IPアドレス:210.129.173.142
・競馬ジャーナル
IPアドレス:210.129.173.148
・藤沢塾
IPアドレス:210.129.173.132
・ベスト競馬
IPアドレス:210.129.173.132
・札束勝馬トレジャーハンター
IPアドレス:210.129.173.203
・王道馬券投資 ロイヤル(ROYAL)
IPアドレス:210.129.173.202
・ウマナビ(UMANAVI)
IPアドレス:210.129.173.143
・金馬券
IPアドレス:210.129.173.203
・競馬通(KEIBATU)
IPアドレス:210.129.173.147
・ホースダイレクト8Horse Direct)
IPアドレス:210.129.173.205
・必中(hicchu)
IPアドレス:210.129.173.133
・うまラボ
IPアドレス:210.129.173.140
※既に存在しないサイトもあります。
⑥競馬ジャーナルの気になるトコロ
競馬ジャーナルは登録する前の会員ページを見ていた時に、
「充実したコンテンツ」というのをサイトの特徴として上げていたのですが、
私が検証しながらサイト内を見た感じ、だと「別に言うほどコンテンツ充実してないじゃん!」
というのが正直な感想です。
無料情報は「無料の買い目」とゴールド会員限定の「コラム」3つを含めた4つ
優良情報は通情のプランが「勝馬フォーカス」と「勝馬プレミアム」の2つ
後はキャンペーン情報などを毎週配信していると思いますが、言うほど充実してはいません。
また1度1000円を払えば1ランク上の情報提供をもらえるというシステムは、競馬ジャーナルと同じ運営の
競馬王も同じようなシステムを導入しており、
500円支払えば半永久的に「上会員」になれるというシステムとなっています。
ワンランク上の会員になるとコラムや特別な情報を入手する事が出来ますので、競馬ジャーナルと全く同じです。
俺も競馬ジャーナルで被害に会いました!
幾度と情報に参加してもトリガミと不的中の嵐でした。
失った40万を返して欲しい…警察動いてくれないかなぁ
高額な情報料金設定してる割には全く当たんねーな
最低でも5万円くらいの料金設定してる癖に素人同然のようなカスりもしないような
ゴミ買い目を送ってきやがる
競馬ジャーナルは悪徳ーー
この競馬ジャーナルは利用してましたが、管理人さんの読み通り全然当たりませんでしたよ。
当たってもガミるし、なにより不的中ばっかり!
高い情報支払わせといてこのザマとかありえない。
訴えてもいいぞ
500万狙い撃ちキャンペーン
ローリスクキャンペーン
これらのキャンペーンで大的中とかデッカイこと言ってるけど、本当にその情報に参加していたのかは怪しいなー
来週のキャンペーンの為の集客なんじゃないのー?
どうせ参加しても当たんないんじゃないか?
今のとこ俺は的中ゼロだし