
ウィナーズサークル(Winners Circle)のサイト情報

サイト名 | ウィナーズサークル(Winners Circle) |
サイトURL | http://win-circle.net/ |
販売業社 | 株式会社サイバーテクノロジー |
所在地 | 東京都中野区中央2-30-9 ツバセスPART18-320 |
運営責任者 | 西窪 大樹 |
mail@t-hiraba.com | |
電話番号 | 03-5348-7312 |
「ウィナーズサークル」という競馬予想サイトの口コミ情報、評判を検証!
①ウィナーズサークル(Winners Circle)が優良サイトか悪質サイトか
ウィナーズサークルは悪質サイトです。
この競馬サイトからはサイト内で矛盾している点や怪しい点が多く見つかり、明らかに捏造とみられる情報も確認できました。
利用するだけ無駄だと感じましたので、ウィナーズサークルの利用は控えた方が良さそうです。
これからウィナーズサークルを検証した内容を報告させて頂きます。
②ウィナーズサークルとは
ウィナーズサークルは最近見るようになった競馬サイトです。サイトのドメイン取得日を調べみると2016年1月6日となっていましたので、この日付からサイトが存在していたという事がわかります。
ということは運営が開始しても最高で4ヶ月無いくらいといったところのようです。
サイトの雰囲気は黒と茶色っぽいくらい赤という配色となっており、高級感を出しているつもりなのかとも思いましたが、どっちかというとかなり怪しい雰囲気を出していました。
サイトの作りも中途半端にチープなので、胡散臭さがすごいです。
ウィナーズサークルの提供するレース内容ですが、地方競馬と中央競馬の両方を提供しているようでした。
そして「一切手抜き無しの地方競馬予想を毎日1鞍以上は確定!無料予想プレゼント!」とあり、地方競馬の情報を毎日無料で1鞍提供しているようです。
②ウィナーズサークル(Winners Circle)の怪しい点と捏造している部分
■情報コンテンツが更新されていない!?
ウィナーズサークルの会員サイト内で閲覧することが出来る無料コンテンツ「データ分析」「レースの視点」「調教診断」なのですが、この情報がいつ見ても「無料情報更新までもうしばらくお待ちください。」と一行書かれてあるだけでいつ見てもさみしい状態になっています。
これらの情報には全く動きが見られません。運営のやる気の無さが確認できます。
■的中実績が捏造!
サイト内で見る事の出来る的中実績ですが、捏造のレース結果が掲載されている事がわかりました。
ウィナーズサークルが存在しだしたのが2016年1月6日ですので、この日付以降の的中実績がサイト内に掲載されていくはずですが、ウィナーズサークルの的中実績で一番古いレース結果を確認したところ2015年12月6日の的中実績が掲載されていました。
サイトが存在する以前の実績が載っているというのは明らかな矛盾になりますので捏造ですね。
ドメイン取得日以降の実績も捏造の可能性が高そうなので、信用しない方がいいでしょう。
■投資競馬アドバイザーの写真は他サイトからの転用
会員サイト内の左の方にある「投資競馬アドバイザー」ですが、画像をクリックするとウィナーズサークルの運営と契約しているらしいアドバイザー達が顔を一部隠した形で写真と紹介文が載っていました。
その中でも「ヤン老師(仮)」という老人と思われる写真が確認出来ますが海外のサイトに使われている講師と思われる人物の画像でした。
全く関係無い他サイトから完全に画像を転用しているようでしたので、画像は偽物のようです。
他のアドバイザーの画像も転用である可能性が充分にあります。
③ウィナーズサークル(Winners Circle)のコンテンツ
ウィナーズサークルの、無料で閲覧する事ができるコンテンツを紹介します。
1、今週のコラム
ウィナーズサークルのコラムコンテンツ
レースでの攻略ポイントなどを公開しているコンテンツ
2、データ分析
過去データから分析していると思われる内容を紹介しているコンテンツ。
3、レースの視点
4、調教診断
5、今月の重賞日程
6、無料レース予想
毎日無料の買い目情報を1鞍提供。
④ウィナーズサークル(Winners Circle)の有料情報
中央競馬情報 | |
---|---|
※ | 週毎に提供情報が変わります。 |
提供鞍数 | 3鞍~12鞍 |
料金設定 | 1万円~20万円 |
地方競馬情報 | |
※ | 日毎に提供情報が変わります。 |
提供鞍数 | 2鞍~6鞍 |
料金設定 | 2万円~6万円 |
⑤ウィナーズサークル(Winners Circle)の関連サイト
・ウィナーズサークル
IPアドレス:210.140.192.25
・馬生
IPアドレス:210.140.73.173
⑥ウィナーズサークル(Winners Circle)の気になるトコロ
ウィナーズサークルのトップページの下部にユーザーから寄せられたらしい「感謝の声」というコンテンツがあります。
内容の説明を見ると「会員様の勝利体験談を当サイトまで是非お寄せ下さい。採用させて頂きました会員様には現金10万円分のポイントをプレゼントいたします!」とありますが、そもそも何処から勝利体験談を書き込めばいいのかという説明が見当たりません。
勝利体験談を募集しているにも関わらず、何処で書き込めば良いのかの説明も無いですし本当に募集する気があるのか疑問ですね。
またどの体験談を見ても県名があり愛称、年齢というそれぞれのユーザーの情報が共通しているのが凄く怪しいですね。
唯一運営にメッセージを送れる所というと、「お問い合わせ」の部分をクリックすればメールで送る事は可能ですが、ユーザー全員が共通した個人情報を運営に教えるというのは非常に考えにくいでしょう。
恐らくこの勝利体験談は運営による自作自演だと思われます。
本当にメール多すぎます。
ご丁寧に画像まで付いてくるしスパムと何ら変わりません。
土日だけじゃなく地方競馬でも搾りに来るがめつさ
1日に何十件も案内メール送ってくるから迷惑
なんでここ閉鎖してないんだ?
全てが低クオリティで儲かってないのバレバレ
まず有料情報なのにBOXで買い目を出す時点で終わってんだろw
送られてくる的中実績は3連単や馬連での小点数での的中。しかし実際に参加した際の買い目はBOXやら抑えやらで点数は膨らむうえに不的中の嵐。
これがどういう意味かお分かりいただけると思う。
最近地方に力入れてるみたいだけど、それならBOXなんて買い目出すのやめろや。
BOXとかで外されると怒りを通り越して呆れさえ出てくる。
どんだけ素人が予想してんだよ。
地方の5頭立てでハズスw
しかも4頭BOXw
そんな買い目を出す時点で終わってるけど、これを外したらもうサイトをやめた方がいいw
ここに登録してから迷惑メールがほんとに止まらない。
配信停止をお願いしたにも関わらず永遠に送り続けてくる。
皆さん登録したらこういう事になりますんで、気を付けてください。